|
- 1-始めの準備として
- 本体全体と「サファイアプロテクター」と「位置合わせガイド」を
固く絞った濡れた柔らかな布地のクロスで軽く拭き取る。
- 貼り付けを行う際にどんな環境下でも静電気でホコリを寄せ付けないためです。
- 2-付属のクロスで本体の汚れを拭き取り綺麗にします。
- 本体面には見えなくてもホコリが付いています。
- ホコリ取りシールを使い満遍なく画面上の細かなホコリ
をペタペタと除去します。
- ここまで来れば後は貼るだけ。
- 専用のガイドフレームを使い位置を合わせます。
|
 |
 |
 |
- 3-位置合わせガイドを上下の向きを確認してセット
- プロテクターを保護プレートから外し、向きを合わせて上下のどちらか一方を本体に合わせ込む。
- このとき、吸着面を触らないように指で押さえ浮かしておく事が望ましい。
- 指先で吸着の具合を見ながら押して行き、できるだけ気泡を入れないよう注意しながら進みます。
- 写真のように片側は浮かせて一方向から押さえていく方がきれいに吸い付きます。
|
|
 |
 |
 |
- 4-確認と仕上げ
- サファイアはとても硬く、また冷たいため吸着材が硬めです。
- しかし、気泡は指先でぐいぐい押して行くことで消えます。
- むしろこれは気泡では無く、硬いサファイアが平らなため吸着材がなじまないだけなのです。
- あきらめずに一点に集中して押し流すと大きな浮きでもきれいになじんできます。
- 高価な商品です、丁寧に行えば必ず結果に繋がりきれいに完成します。
- 冷たい感触のサファイアは使うたびに感動があります。
- 最高の贅沢品で究極の自己満足どうぞ楽しんでみて下さい。
|
|
サファイアがお薦め |